ダンス&ヴォーカル体験レッスン終了

みなさん、こんにちは。玉木です。
今日はいつもより少しだけ暖かい気がします。
しかし、東海地方ではインフルエンザが流行っているそうですので、
みなさんもどうぞお気を付けください。
さて、そんな良い天気の中、本日はダンス&ヴォーカル体験レッスンを行いました。
すでに入学が決まっている方、入学を検討されている方、多くの方にご参加いただきました。
ありがとうございました。
それでは、体験レッスンの様子をご紹介いたします。
まずはダンスレッスンから。
本日の担当はSHIHO講師です。
まずはしっかりとウォームアップから。
冬はとくに筋肉を傷めやすいので、念入りに柔軟を行います。
しっかりとアップができたところで、基礎の動きを確認します。
体の細部の動きを意識することが大切ですね。
基本の動きが確認できたら、振り付けを覚えます。
みんな汗だくになりながら、真剣に練習しています。
振り付けを覚えたら、複数のチームに分かれて、通しでダンスを踊りました。
1時間半という短い時間でしたが、しっかり踊れていて素晴らしかったです。
ダンス体験レッスンの記念撮影です!イェイ!
続いてはヴォーカルレッスンです。
担当は篠田講師です。
まずは腹式呼吸と胸式呼吸の違いについて学びました。
その後は、実際に腹式呼吸をしてみました。
横隔膜を下げて呼吸ができていますか?
就寝前のリラックスした状態で練習を繰り返してみてくださいね。
次は声の出し方を学びました。
同じ音でも声の出し方で表現は大きく異なります。
男子チームもがんばっています。
声のキャッチボールを行いました。
体も使って声を相手に届けます。
遠くまで声を届かせるために、手も上げて表現しました。
最後に質問タイム。
どうしたらカラオケで高音が出せるのか?
など、質問していました。
篠田講師のアドバイスにみんな納得です。
ヴォーカル体験レッスンの記念撮影です♪
みなさん楽しんでいただき、本当によかったです。
渡辺高等学院名古屋校では、初心者でも楽しく基礎から学ぶことができます。
ぜひ興味のある方は見学にいらしてください。
それではみなさん、またお会いしましょう!!