本校スクーリング2日目

2018年11月21日 5:42 pm
こんにちは。田篭です。
スクーリング2日目の様子をお届けします!
2日目は授業の中でも『体験学習』が行われるスペシャルな日です!
木工芸の授業では、木を彫刻刀で削ってオリジナルキーホルダーを作ります。
日常で木を自分で加工することはなかなかないため、
貴重な経験になりました。
木をやすりで削ると、木の香りがしたね!いい香り!!
講師の先生に教えていただいてばっちり作れたね!
かなりクオリティ高い『旬』ばっちり彫れました!
次は地域の踊りの体験授業です。
『関宮音頭』と『養父音頭』を教えていただきました。
地域の歴史を学びながら踊りました。
講師の先生から「振りの覚えが早くてびっくりした!」
「みんな動きがばっちりそろっている、すばらしい!」とお言葉をいただいていました。うれしいね!
今日感じたこと、気づきを大切に今後の生活に役立てていきましょう!
昨日に続き、体育の授業!今日は2期生!
まずはストレッチから~~~!
寒さで縮こまっている筋肉をのばします~
教室での授業の様子もパシャリ!!
みんなめちゃくちゃ真剣です!
復習をしっかりして、テストに備えようね!
2日目、本校スクーリングの様子をお送りしました~!
田篭