渡辺高等学院名古屋校夏合宿(第一弾)

こんばんは。三瀬です。
今年は滋賀県で渡辺高等学院名古屋校夏合宿を
行いました!!
写真を確認したら4000枚あり選定が困難を極めています。
すみません・・・・。
しかし、皆様にいち早くお知らせしたいので
各チーム選りすぐりの写真をアップします。
近日中に細部までアップしますのでお楽しみに!!
夏合宿はチーム戦で競い合います。審査内容は
①「グループワーク企画」
ある程度のストーリーと台本がありますが、
構成・配役等はチームで企画制作していくものです。
②「歌って踊って(ウタオド)企画」
5分以内で歌う・踊るをメインに様々な工夫を
チームで組み立てていく企画です。
それぞれの個性を活かすことが大切です。
まずは三期生エンターテイメント総合コース
チーム名「頂(てっぺん)」
グループワーク企画
ウタオド企画 テーマ「感謝」
三期生俳優女優・声優コース
チーム名「ルーティーン」
ウタオド企画 テーマ「幻」
三期生Vo&D、モデルアクターコース
チーム名「Dream X」
ウタオド企画 テーマ「宇宙の旅」
二期生Vo&D、俳優女優、声優、モデルアクターコース
チーム名「Blue Moment」
ウタオド企画 テーマ「生(いのち)」
二期生エンターテイメント総合コース
チーム名「しせる」
ウタオド企画 テーマ「理想と現実」
この5チームで”金賞”を取ったのは
じゃーん!!「しせる」です。
独創的な舞台に魅了されました。
三瀬は渡辺高等学院名古屋校3年目ですが、
金賞チームの担当は玉木先生です。
まだ、着任して4ヶ月なのに、3年目の三瀬を
超えていきました・・・・。悔しい、悔しい。
でも、生徒のほうがもっと悔しいはず。
悔しさが人を成長させます!!これをバネに飛躍しましょう。
”生徒の皆さん、最高の夏合宿をありがとう”
そして、今年度も遠方にも関わらず140名の
保護者様がお越しくださいました。
ありがとうございました。
保護者様=お客様のご見学なくして
この夏合宿は成り立ちません。お客様に楽しく、
喜んでもらうためにはどうすべきかを
生徒は大いに学ばせていただきました。
本学院ご協力を賜り心から感謝申し上げます。
今後も何卒よろしくお願いいたします。
次回の舞台は保護者会(10/13(土))です。