第二回審査会 二期生レポート

お疲れ様です。
東京が寒いとニュースでやっていますが、いやいや名古屋はまだまだ暑いです。平賀です。
夏休みが終了し、「第二回審査会」で後期も始まりました。
一期生、二期生と初めて合同で行いました。
しかし、それぞれ課題が違いますので別々にレポートします。人数が多いのでピックアップでご紹介!
二期生は初めての宮本学長の審査を行いました!
アイウエオ順で行いましたので稲田さんからスタート!
緊張してたね♬
なんか肩に飼ってるのかな。
これだれ?ww
怒ってます。
大平さんの自己PRよかったなぁ。
鈴木さんはRapでの自己PRに挑戦!!!
いい感じでした!!
そして名古屋校に新たな女王が誕生。
「泣きの女王」
高橋さん20秒で泣けます!!!
涙ポロポロ出ます!!
これは結構な特技ですね。素晴らしい♬ 泣くお仕事絶賛受付中!
田口さんのこの指と指の間のサイズはなんでしょう。
はい。正解は
世界一大きいゴキブリを持ったことがあるのですが、そのサイズです・・・。
本当ですww 私には絶対に無理です。珍獣関係のお仕事絶賛受付中です。w
中山さんの定番になりつつあるリズムネタ系!!
若干歌詞が飛びました!!!!
残念!!!
一発芸やってました。
宮本学長はピクリともしてなかったですが、みんな緊張感の中クスクス笑ってましたね。
意外と面白かったわwww 何ちゃら何ちゃら メキシコ!!!w
以前に受賞した俳句を使った自己PR!
この俳句深いですね。Good!
松井くんのはって行う演技。
頑張っていましたが、這うと表情審査員に見えないのでダメですね・・w ざんねーーーん!!
ただひたすら怖い。
夜に出ても怖い。
街で肩がぶつかって振り返ったらこんな人いたらまじ怖い。ww
はい。
二期生が終了した時点で一度総評をいただきました。
そして午後はヴォーカル&ダンス組!
よろしくお願いします!!
他の人のパフォーマンスを見るのも勉強!!
カンナムスタイル!!
自己PRで演技にも挑戦!!
さすがのダンスパフォーマンス!!
からの!!ww
いや、この写真がなんかちょっとひどいw よかったですよ!
今から私歌うんだぁ。
不思議。笑
からの歌。♬
ロックバンドで活躍したいです!
ダイエットを始めて腹筋に縦の線が入りました!!!
手話を取り入れたダンス!
安定の安田くん。
個人的には一度日本語の歌詞の歌を聴きたい。
終了後は宮本学長の総評とともに、急遽歌詞の作り方、感じ方、そして感性の磨き方の
講義になりました。
とても勉強になりましたね。
はい。
二期生は第二回の審査会でした。お疲れ様でした!!
やったら終わりではなく自分の動画を見て、振り返って反省することが重要です。
上位の順位はすでに掲示板に張り出し済です!!!
では月曜からレッスン頑張りましょう!!!