ボランティア活動Aチーム

ボランティア活動の2日目はAチームが訪問に行きました。
施設の会場が広く、多くの入居者が見てくださるということで、チームの人数も
多くなっております。
Aチームもみんなで一緒に歩いて行きます!
始まりました。
今回も多くの方が待っていてくれました。
この光景を見るだけでも感動してしまいます。
中には昨年も見てくれていて、「今年も楽しみにしていましたよ。」と
声をかけてくれる人もいましたね泣
初めは365歩のマーチ
続きまして、パートに分かれて
「涙そうそう」
「ふりむかないで」
そしてAチームは参加型ゲーム大会!
ジェスチャーゲームを行いました!
学生が出されたお題に対して、体で表現します!
みなさんわかりますか!
多くの人がすぐに手を挙げてくれて答えてくれました。
これはゴリラですw
正解の場合はマーール!
そして交流会!
普段なかなか話す機会がないのよぉ。と
お孫さんより少し下の高校生と楽しく話してくれています!
今日も貴重なお話をたくさん聞けました。
途中一緒に踊ろうって誘われて、ダンスしました♪
最後はみんなでてんとう虫のサンバです!!
Aチーム、学生も入居者様も笑顔で溢れた時間でした!
また来年も3期生と一緒に来れると嬉しいです!
終了後は花道を作り、お見送りです!
みなさま握手をしてくれました。
「また来てね」といただくお言葉がジーンときます泣
来年も来ますので、元気で過ごしてください!!
Aチーム
大所帯ですが、みんながそれぞれの役割をしていて、とても良い会でしたね。
エンターテイメントで日本を元気に。
今日は沢山の人に笑顔や元気を与えられました。
名古屋、愛知、東海、日本。
将来沢山の笑顔を与えられる人になれるよう成長してください。