ボランティア活動Cチーム

お疲れ様です!
今週は審査会週間であり、体育祭週間であり、さらに社会貢献週間!!!
ということで水曜日から3日間で3チームに分かれてボランティア活動を行なっております。
「エンターテイメントで日本を元気に」
施設に伺って入居者様に歌やダンスを披露して、会話やゲームを通して交流を行なっております。
まずは水曜日にCチームからお伺いさせていただきました。
出発前にCチームポーズ!
到着してまずは自己紹介。
好きな食べ物を紹介させていただきました。
あれ。
好きなものはなんだったっけな。忘れました笑
初めに「マツケンサンバ」を一緒に歌って踊っています。
続いて「また。君に恋してる」を歌います。
入居者様ができるだけ知っているかな、好きかなという曲を選曲しています。
途中からバックダンサーも!
そして交流タイム。
普段聞けないような貴重なお話をしてくれます。
とても嬉しいお言葉をいただき、涙が止まらなかった学生もいましたね。
続いては 「情熱の花」です。
サイコロを振ってもらって、出た目の項目を話してもらうという
こともしました!
最後は途中に歌ったんですが、もう一回聴かせてください。という
嬉しいアンコールをもらいまして、みんな一緒に「上を向いて歩こう」を
歌わせていただきました。
一期生は昨年に続いて訪問させていただきました。
二期生は初めてのボランティア活動です。
今の日本があるのは、このように沢山の時代をつくって来ていただいた
先輩方のおかげであります。
感謝をして日々過ごしましょう。
そして最近会ってないなと思ったらお祖父様、お祖母様へ会いに行きましょうね。
とても暖かい空気の中あっという間の時間を過ごさせていただきました。
本当にありがとうございます。
明日はAチーム、Bチームのボランティアを報告させていただきます。